あなたへの感謝のブログ

持病の悪化でお先真っ暗の私に喜びと楽しみを与えてくれた方への感謝を綴るブログです。

もう駄目だ!だと下を見ている方へ

 

           f:id:appreciater:20191115200127p:plain

 

「大丈夫!下の下には私がいますよ!」的な話です。

世知辛い世の中、人生にも色々な事が起こります。成功することよりも挫折することの方が多く下を向き人生を嘆いている方も多いのではないでしょうか?

成功法を探して自己啓発やスピリチュアルにと色々見て回っても正解と遠い自分に悲観して、更に凹む・・なんて事、良くあるのではないですか?

今回は、自分が最低だと思ったアナタへ!贈る私のお話です!

 

アナタは常に体が動きますか?

朝、目が覚めて起きる時、自然と体を起こし洗面台へ(歯磨き・洗顔・トイレ)朝食を摂り、通勤・通学などの移動にペンにパソコン・・・休みの日にはスポーツなどのレジャーも楽しむことができますか?

私も何でもできます!でも、何にもできない時もあります。

寝ている時に寝返りすらできない、顔が痒くても掻くこともできない、、、体を起こすこともできないので、そんな時には寝てしまいます。 

もちろん動ける時の方が多いのですが、いつも万全とはいきません。

足首が動かなかったり・片足が曲げられない・物が掴めない・掴めても腕が上がらないなどなど、体が重い~どこかが動かない~全身が動かないといった不具合がつきまとっています。(筋肉全般に起こる脱力発作)

※心臓も筋肉なのでたまに死にかけます(死んだことはないので正確ではないです)

見た目は普通の健常者なので、誰も気が付きません。

職場でも、万が一のために責任者などには、病気の事を話したこともありますが、理解を得ることが難しく相手も自分も嫌な思いをする事が多いので言わなければ良かった場合が多いです。

 

困った友達

友人などでも体調不良が続いた時に心配してくれる人もいるのですが、会員制の高額サプリを売ってきたり、健康グッズを勧めてきたり・・・

以前は少しでも効果があればと色々試してきましたが、自然回復なのか?薬やサプリの効果なのか分からないので、正直に「効果は分からない」と友人に伝えると「そんな事はない!」「そんな事を言うのはアナタだけだ!」と言われてしまう始末です。

最後には、治す気がない心の問題だと怒られるのですが、それ以上関わりたくないので嫌な気分のままサヨウナラです(-_-;)。

 

職場では

以前は、普段の体調が今よりも良かったので、多少無理をしてでも働いていたのこともあり職場での成果や周りの信用もソコソコあったと思います。

そのせいか先輩や上司なども優しい人は気遣ってくれるのですが、何度も体調を崩せば「やる気がない」「病は気から」となってしまいます。

たしかにそうも思いますが、好きで死にかけているわけでないのです。

外で会う人は、動ける時にしか会っていないので健常者として見ているのだと思います。その人達から見れば「怠け者」にみえるのでしょうね。

動かないのも、動けないのも職場では一緒ですから、もちろん否定はしません。

 

病院

初めて発病した時のこと、救急車で難病の専門的な病院に搬送され長期入院した際に、「症例が少ない難病であること」「治療法がないこと」「無理をすると死ぬこと」「10年で新薬ができるはず?」と言われて退院後、しばし通院。

その後、他の地域へ引っ越したこともあり、当時の病院に行くこともなくなってしまいましたが、病気が悪化して発作場が連発するような時は、近くの診療科目のある大病院病院へ行っていました。

しかし「症状の出ている時に見ないと分からない!」と言われ、症状の出ている時にいくと「治らないから難病なんだ!」と言われるので最近は受診する意味を感じないので病院へ行くこともなくなりました。

もともと病院行くのは新薬ができたか?なにか新しい改善策があるか?の確認の為に行くのですが何も変わらず・・・

 

飽きるか?恐れるか?

たぶんですが、友人も職場の人も私の病気に飽きてしまったのだと思います。

人は行為や行動を通して反応や成果を得るものですが、それが得られなければ飽きてしまうものです。考えても無駄な事と判断して、有効なことに脳の領域を空けるためにも正しい反応だと思います。でなければ、かならず訪れる親近者の死などを永遠に引きずることになりますよね。

なので、何度も同じことを繰り返しても改善しない私の体調に飽きてしまったのだと思います。

「もちろん私自身も飽きています」

体調が悪く横になった時、脈が乱れ・鼓動が弱まっていくのを感じながら寝ている間に死を迎えるのか?と何度思ったことでしょう。

 

そして、お医者さんはきっと怖いのです。

専門家としてのプライドがあるので、解らないことが認められないのではないかと思います。「何でも相談してください」「困ったことがあったらいつでも連絡してください」と言いますが、改善策がないのです。救急車を呼んでも死ぬ時は死ぬのでしょうし、病院へ搬送されたところで効果的な治療もできないのです。 

相談したら怒るのもわかる気がします。自分が対応できないモノは怖いですから。

 

現状と未来

なんとか生きてきましたが、体の不調から出かけることも少なくなり(意欲もない)元気な時も、いつ発作で駄目になるかわからない不安を感じて過ごしています。

安否確認をくれる友人、頼りにしてくれる人たち、愚痴を聞かせてくれる人など私に向けた言葉をかけてもらえるだけでもとても嬉しく感じます。

日々積み上げたものも、一度の発作でリセットされ無駄になる様な日々ですが、

知識と経験は死ぬまで積み重ねられる?

そして人に伝える事ができるかな?

誰かの役にはたてるかな?

なんて思いながらこのブログを書いて生きております。

 

 

ダメダメなアナタへ

もうダメだとベッコベコに凹んで泣くだけ泣いたら、意外と駄目じゃない自分に気付くと思います。

挫折するだけの行動力もある!

泣けるほどの感情がある!

涙を拭う腕もある!

ツライと発する声もある!

 

生命体として危うい私でも生きています。

これまで、挑戦と挫折を経験を幾度となく経験してきましたが、そんな私でも、これからも興味を持ったものには今後もチャレンジする気持ちを持っています。

 

私より優れているアナタはもっと幸せになれるはずです。辛い時には

「私よりマシな自分を確認して自身の糧にしてください」🌈

 

 

 

※色々書いていますが、自身を悲観してはおりません!

   (気のせいかも知れないですがw) 

 

 

 

🌈感謝

 読者の方マーク マークを置いてくれた方、

 「皆さんありがとうございます」

 

  発言の場を与えてくれた運営の方

 「表現の場をありがとうございます」

 

  支えてくれる全ての方に感謝しております

 「いつもありがとうございます」

 

 最後までお読みいただきありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いをいたします。

 

f:id:appreciater:20191028231845p:plain

↑「ほしい物リスト」となっております。

私の生活、活動、メインテーマの記事を書く為に協力をお願いします。

 (切実)

 

 ↓応援していただきありがとうございます

アナタは宝物を持っていますか?

 

        f:id:appreciater:20191113182609p:plain

          「宝物は心を豊かにする!」的な記事です。

あなたの宝物を探そう

中古屋さんに100円均一など何でも安く買え、壊れてもまた安く購入できる。

ネットで買えば送料もかからず、店頭よりも安く買えるし品揃えも豊富で、街を歩くよりも効率的に買い物できる。とても便利な世の中ですね。

部屋の中に物が溢れ、使わない物などのガラクタに占領されていたりして?

その中に宝物はありますか?宝石や貴重品などの世の中の価値基準ではなく、アタナの基準で「コレは!」という宝物です。それは身につけるものでしょうか?道具でしょうか?本ですか?それとも・・・

その宝物は、きっとアナタに他の物には無い安心感や信頼・勇気やトキメキなど目には見えない何かを与えてくれる特別なものだと思います。

 

無駄な消費

単に便利だから安いからと買い求めたものは、一時的な欲求を満たす事はあっても時間の経過とともに壊れてしまったり、使わなくなったりするものです。そしてそれらを眺める時、なんとも虚しい気持ちに成りませんか?

捨ててしまえばそれまでで、特に後悔もなく代わりを用意する必要もない!きっとそれは無駄な消費です。

ここで言う消費は金銭的な事だけでなく時間と心も含まれます。購入する時に「わくわく」する事もなく、壊れてもなんとも思わない無い そんな無関心な物にお金と時間を使っていては心も消耗してしまいます。そんな扱いを受ける物も可愛そうです。

無駄消費で支えられている経済や文化もあると思いますが、できるだけ無駄を避けて良い買い物をしたいものです。

 

宝物を発掘しよう

アナタの宝物・無駄なものが何となくわかったところで、家の中で「宝探し」をしてください。時間の無い方は、机の周りなどのアナタの定位置だけでも結構です。目に見える範囲だけでも実行しましょう!※必ず手に取り、確認をしてください。

アナタが「ワクワクした物・必要な物」と「使わない物・壊れたもの・いらないもの」でを選別し後者はゴミの日「スパッ」とに処分しましょう。

残ったものを片付ける時も「必要な物」は適所に、「ワクワクした物」は視界に入る所・手の届く所に片付けておきましょう。

これだけでアナタの価値基準や必要なもの不必要なものが分かってくると思います。同時にお片付けもできて、とってもお得ですね。単に掃除や片づけだけでなく、頭や気持ちの整理にも繋がりますので、ぜひ実行してくだい。

身を置く環境に左右されやすいものです。「整理整頓された空間で、目には良い物が映る」そんな場所で過ごしたいものです。

 

買わされている消費者

片付けてみると捨てる物の中にも、以前は欲しかった物・なんでこんな物が?と思う物もあると思います。それはもしかしたら「洗脳されていたのかも?」知れませんよ!

洗脳と聞くと少し怖いですが、CMの効果や流行などもある意味で洗脳である、という話です。、

CMや広告などでは、見た人が「コレが欲しい」と思うように様々な工夫や技術が使われています。中にはイメージだけ先行して商品の質や特性なんて関係ない物まであります。 そこで購入した商品に思い入れを感じる人もいますが、一時の感情で終わる場合の方が多いのではないでしょうか?

その他にも、芸能人が使っている?友だちが持っているから?会社の人が身に付けていたから?などの外的要因で物を欲する機会が多い我々ですが、周囲の影響に惑わされて買わされるのではなく、自身の価値基準をしっかりと持った上で、少し未来の自分も納得の行く買い物をしましょう。

 そういった消費社会での流行は経済効果を生み出しているのも事実ですが、捨てるものが多すぎて経済を圧迫しているのも事実です。

 

 人は欲しい物を知らない

人間は、外からの刺激で色々なことを知り、自身の感情や思考をもって、それらに思いを巡らせることで「自分」ができてくると思います。

しかし、物事の移り変わりが早すぎて思いを巡らせる暇もないのが現実です。

時折、自分の好きな色・形・温度・雰囲気などを考え幸福感や充足感を与えてくれる物は何であろうか?と自身に問いかけてください。すぐに答えは出ないかも知れませんがきっと欲しい物に巡り会えます。

 

宝物を大切に

アナタの好きな物・大切な物・思い入れのある物に囲まれる生活はどれほど幸福でしょうか? 単に所有欲を満たすだけでなく、自信や自尊心など様々な物を与えてくれるでしょう。それらを大切にすることで、アナタ自身もも磨かれていくと思います。

それらはアナタを表現する物になり、アナタの一部と言っても過言ではないはずです。

八百万の神という考え方があり、万物に神が宿ると言われますが、自身の中で安物だから中古だからなどと考え雑に扱い、捨てられる神様はどう思うでしょうか?

使い捨ての神様では、いつ天罰が下っても仕方ないのではないでしょか?

せっかくのお買い物ですから、自身の心に響き神の恩恵も受けられる大事な大事な宝物を購入しましょう。

 

 

 宝物だけを揃えるのは難しいことですが、意識するだけでも大きな違いを生み出します!自分だけの宝探しを人生に取り入れてみてください。

「きっと人生が豊かなものになると思います🌈」

 

 

🌈感謝

 読者の方マーク マークを置いてくれた方、

 「皆さんありがとうございます」

 

  発言の場を与えてくれた運営の方

 「表現の場をありがとうございます」

 

  支えてくれる全ての方に感謝しております

 「いつもありがとうございます」

 

 最後までお読みいただきありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いをいたします。

 

f:id:appreciater:20191028231845p:plain

↑「ほしい物リスト」となっております。

私の生活、活動、メインテーマの記事を書く為に協力をお願いします。

 (切実)

 

 ↓応援していただきありがとうございます

暴力への理解を深めよう⁉

     f:id:appreciater:20191112123210p:plain

          「暴力ってなんだ?」的な記事です。

以前、スポ根ドラマやスポーツアニメが流行った時期がありました。

鬼監督が生徒を鍛え、パンチやキックも当たり前で強制的に尋常ではないトレーニングを積んで強くなっていく様を描いたものが多くあり、当時は家庭内暴力や校内暴力と、とてもバイオレンスな日常だったように思います。

年配の方になるほど、激しい時代を生きてきているものとおもいますが、近年は暴力は絶対的な悪とされ、学校や職場でも些細なことで大問題となってしまいます。

その一方で格闘技の大会やそれを習う人も多くスポーツとしての暴力は大いに認められているようです。(見る角度によって違いますので、悪しからず)

また、一週間テレビを見て入れば、多くの人が殺人や傷害事件に巻き込まれており、その事件を解決する主人公が登場します。中には殺人鬼や暴力的な人物が主人公として活躍しているものまで、人は一体何を求めているのでしょう。

 

現代社会の問題点

現在の我が国は、銃社会の海外の国と比べ治安も良く平和そのものですが、

人命尊重や優しい社会を謳っていますが、法律を定め・教育を施しても無くならない・・・言うことを聞かない生徒に暴力で対応する教師、教師に反抗し暴力を振るう生徒、強面を利用し弱者から搾取する者たち。

それを見ていて止めようともしない、傍観者に徹しているようで動画などを撮影するものまで、見方によっては非常に悪質であると思う。

 

暴力は無くならない

元々は戦を繰り返し他国にも攻め入っていた民族の末裔です。

元々人は、動物と同じく弱肉強食であり自己の利益のために他者から奪う性質を持っているのかも知れません。

また、力があることを表現し自分が相手より優れていると証明したくなる生き物なのでしょう・・・弱者は、強者に勝てないので、媚びへつらって逆らわない。巻き添えを食わぬよう揉め事には関わらない・・・昔も今も変わりませんね。

※「暴力を振るったほうが悪い!」という基本を都合よく理解し、「かかってこい」「殴ってみろ」といった挑発的な態度はくれぐれも控えて欲しい。とくに年配者ほどリアルに暴力と付き合ってきたので後悔することになります!

 

道徳教育の充実

人間である以上変えられない性質であるなら、そこに解決策はないのだろうか?

「暴力はいけません」と、どれだけ言っても効果は期待できない、学校教育では、道徳の授業内容に含まれるものでるが、学習成果が発揮される日常や家庭生活に反映させるためには、校内だけでなく家庭や地域全体に広がらなければ、意味がないのではないだろうか? ぜひ大人の方も学習する機会を設け、家族で話し合う時間を作っていただきたいと思います。

また、教える側の経験値も少ない場合が多いので授業をするための学習時間を十分に設ける必要があるとも思います。

 

暴力への対応

イジメやパワハラ・言葉による暴力・町中で暴走する車や煽り運転・身勝手な殺人犯などなど、突発的な暴力に遭遇する機会は多くあります。

暴力行為を抑制する事と共に、止める・通報する・逃げる・協力を求める・相談するなどの対応を考え、なにかあったときには、「暴力」というものを議題に上げ真剣に話し合うことも時には必要であると思います。

映像や漫画など、外部からの刷り込みを現実問題と混同すること無く、自分の暴力で「後遺症が残るかも?・最悪の場合・・・」となる怖さを持つことも抑止につながるかも知れません。

 

 

今回は、なんとも乱暴な言葉を取り上げてしまいましたが、ポジティブや前向き思考だけでは解決しないことも多くあります。

時には、マイナスなものと向き合い考えてみることで改善や発見があるものです。

もしもの時に対処できるよう免疫をつけておきましょう!

 

「アナタの人生が豊かなものになることを祈っております🌈」

 

🌈感謝

 読者の方マーク マークを置いてくれた方、

 「皆さんありがとうございます」

 

  発言の場を与えてくれた運営の方

 「表現の場をありがとうございます」

 

  支えてくれる全ての方に感謝しております

 「いつもありがとうございます」

 

 最後までお読みいただきありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いをいたします。

 

f:id:appreciater:20191028231845p:plain

↑「ほしい物リスト」となっております。

私の生活、活動、メインテーマの記事を書く為に協力をお願いします。

 (切実)

 

 ↓応援していただきありがとうございます🌈

「プレゼントに杖を送る」という考え方について⁉

     「足が不自由な方がいます。アナタは何を贈りますか?」

        f:id:appreciater:20191110192809p:plain

「贈り物って不具合を見つけて解消してあげる!ってことなの?」的な記事です。

 

続きを読む

皆さんのおかげで100pvありがとうございます。

f:id:appreciater:20191109205458p:plainf:id:appreciater:20191109211235p:plain

初心者の「ありがとうございます」な記事です。

 

先程、今月100pv突破のお知らせを頂き、とても喜んでおります。

一重に当ブログを訪れてくださった皆様のおかげです。

「読者になっていただいた方」「コメントを書いていただいた方」「☆マークを付けてくれた方」など、多くの方に支えていただいたおかげであります。

『本当にありがとうございます。心より感謝しております』

 

まだ、始まって2週間ほどの幼いブログですが皆様のお力で育てていただけたらと思います。

『まだまだ、色々と書いていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。」

 

 

なお、当ブログではアマゾンの「ほしい物リスト」を公開し、購入いただいた方に対して感謝のブログを書くことをメインテーマにしております。

 

f:id:appreciater:20191109211446p:plainぜひ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。